9000
4. トランスミッション
                     
4−1 オートマチック ミッションがDレンジに入れた時ショックがドカンとくる

 90yの9000CDEで10万kmを越えた車ですが、ある日のことお客様からミッションがつぶれたー、もう終わりだー、と悲壮な声でTELが入りましたが、よく話を聞いてみるとDレンジにいれた瞬間にドカンとオカマをほられたかと思うような強烈なショックがでるようです。 しかし、その事以外は普通に走れるようです。また、そうなる前にDレンジに入れてすぐにアクセルを踏むと一瞬空ぶかしのようになってからドンというショックと共に車が動いていたとの事でミッションが調子悪いなあー、ぐらいの気持ちでしばらく乗っていたらいきなりこんな状態になったそうです。
 このところ半年の間にエアコンのブロアーモーターや左リヤーのハブベアリングがオシャカになったりと、立て続けに出費が重なり、ここにきてミッションということで相当落ち込んでいるようで廃車も考えているようでした。
 入庫してみると確かにグワッシャンとも言うべき音の強烈なショックです。
しかし、それ以外は普通に走るので調べてみると、どうもミッションのバルブボディー内のDレンジ側のボリュームアキュムレターのスプリングが折れているのではないか?という事になりました。
 ミッションを降ろさずに済むのなら最低限でということでやってみると折れていたんですな、これが!

  バルブボディー脱着後 バルブボディー 折れたスプリング
上左はミッションからバルブボディーを外したところです。
 決まったボルトだけをゆるめて外さないとミッションの上でバルブボディーがバラバラになってしまいます。

上中はバルブボディーで中央の少しふくらんだ部分にピストンといっしょにスプリングがはいっています。

上右は御覧のとおりスプリングが折れています。

このスプリングはDレンジにシフトした時、バルブボディー内で油圧が急に伝わらないように減衰させるダンパーの様な役割をしていて、隣にはRレンジ側があります。
おそらく、空ぶかし状態の急なシフトでスプリングが強い圧力に耐えきれなくなって折れたものと思われます。
同じミッションモデルの部品が日本に無かったので仕方無くこの後のモデルナンバーの部品を使用しました。(若干、スプリングの太さ等が違う)
本来は折れたスプリングの破片がバルブボディー内の油圧回路に入っている可能性があるのでオーバーホールすべきなのですが、(空ぶかし状態になることがそもそもバルブボディーが怪しい、がこのDレンジのスプリングとRレンジのスプリング以外のバルブボディー内の部品はパーツとして供給されていなく、バルブボディーAssyは30万円以上する。)とにかく、最低限で次の車検までもてば良いということで、空ぶかし状態になる件はDレンジにいれて一呼吸おいてからアクセルを踏めば大丈夫なので気をつけて運転する事になりました。

9000メニュー  サーブメニュー  トップページ