900 〜93(Classic)
8.ボディー.エアコンディショナー

8−1 ヘッドライニング(天井内張)交換

車は85年の4ドアセダンで御覧の様に天井の内張が黒ずんで垂れ下がっています。
布と天井の心材(ボール紙のような物)の間のスポンジがボロボロになって心材からはく離しているのが原因です。
ヘッドライニング1   ヘッドライニング2

今回の作業ではバックオーダーをかけていたもののあまりにも部品の入荷が遅いため問い合わせたところ生産中止になったとのことで(そんな殺生な!!)急遽、内張屋さんで天井、サンルーフ、左右ピラーまで張り替えてしまおうということになったのでした。

問題は同じ様な生地があるのか、ということですが色、生地の感じは全く見分けのつかない程同じものがあり、但し裏のスポンジが倍ほど分厚い。つい最近まではスポンジの厚みも全く一緒のものがあったが今は手にはいらないそうです。
ヘッドライニング3 ヘッドライニング3 ヘッドライニング4
4ドアーセダンの場合はリヤーウインドガラスをはずしてヘッドライニングを室内から出すことになります。 3ドアーハッチバックの場合は当然その必要はなし。

外したヘッドライニング、サンルーフ、左右ピラーを内張屋さんまで外したそのままの状態で運びます。 うかつに布をめくってしまうとそこいらじゅうがスポンジの粉だらけになってしまうことやいじくり回してベースの心材を折ってしまわないように気をつけて運びます。

綺麗に仕上がったルーフですが、元々が薄いベージュ色であるため汚れが目立ちすぎる様な気持ちもしなくもありません。
特にサンルーフ付近は特に汚れやすく、考えようによってはオリジナルにこだわらなければ何種類か色があるのでグレーっぽい色なんかは後々の事を思うと案外いけるんじゃないかともあまりにも綺麗になってしまった天井を眺めつつ思いました。

最近の張り替え状況
グレーの布っぽい生地を使う事が多いです。
グレーだと汚れが目立たない事。
純正の毛っぽい生地だと汚れを取ろうとすると取れにくく、却って汚れが染み込んだりしますが、布っぽいので汚れは染み込みにくいです。

ポルシェの天井に使っているような、穴あきの黒色(レザー風ビニール)もお客様のリクエストでやってみましたが、サーブの天井は曲線部分が多く、しわにならないように貼るのが難しいようで、内張り屋さんに「これはもう、せんぞ!」と言われてしまいました。(笑)


ライニング全ての脱着工賃+ライニング全ての張り替え+リヤーガラスの脱着まで
が新品部品代に若干のプラスアルファですみました。
3ドアーの場合だとリヤーガラスの脱着の必要がないので10万円以内ですみそうです。

900cメニュー  サーブメニュー  トップページ